【2021年9月最新】TDC week8【集客スキル】Googleマイビジネスの正しい運用で集客できる?|Googleマイビジネス登録・運用編[MEO対策/集客]

f:id:TAKUMIBLOG:20210113141024p:plain

こんにちは、TAKUMIBLOGです!

 

 

今日は店舗経営をやっているなら知っておくべきMEOについて、MUPでの学びをもとに紹介していきます。

「MEO...難しそうだな...」「店舗経営にどうして必要なの?」と思っていたあなたも、この記事を読むことで理解できるようになります!

 

 

MEOとは

MEOとは、Map Engine Optimizationの略で主にGoogle Mapに対する地図エンジン(マップ検索エンジン)の最適化のことを指します。

このMEOはMapと連動されているため、MEO対策をしておくことでGoogle Mapでお店を検索されたときにあなたのお店の情報が上位へと表示されやすくなります

 

SEO 対策と同様に MEO 対策を実施する事で Google Map 利用者が MEO 対策を実施した検索キーワードを入力し検索した場合、検索結果が上位に表示されるため Google マイビジネス(後ほど説明)へのアクセス数の増加につながりま。

また、Google マイビジネスの内容を見て、そのまま Google Map の経路案内を利用して来店につなげることも可能です。

SEOについては以前の記事から↓ 

takumiblog.hatenadiary.com

 

 

地域密着型のお店なら必ずやるべき理由

みなさんは近くでお店を探すときに、「場所×業種」で調べたことはありませんか?

例えば、友達とランチへ行くときなどに「渋谷×ランチ」

f:id:TAKUMIBLOG:20200830004952p:plain

MEO対策をしているお店ならばこの検索結果の上位に表示されるようになります

もちろん中には「渋谷×ランチ」についての情報がまとめられているサイトから探すという人もいるとは思いますが、友達とふらっと遊びに出かけてその場で探すときはたいていマップを頼りにしているハズです。

 

4,5年前からと比べるとスマホの普及が増えているこの時代では、マップ上でのお店検索が当たり前のように行われています。

だからこそ、地域密着型のお店は必ずと言っていいほどMEO対策を行っておくと集客へと繋がるためオススメされています。

 (※マップでの検索ではなく、普通の検索時にもマップが表示され、その下にたくさんのサイトが表示されますが、この場合MEOとはマップが出ている場所のことを指します。)

 

なにをやればいいの?

ここまででMEO対策を行う理由については理解いただけたのではないでしょうか?

では、何をすればいいのか?ということについてお話します。

マイビジネスへ登録しよう

先程もチラッと言葉が出てきましたが、まずはGoogle マイビジネスへの登録をしましょう。

www.google.com

Googleマイビジネスは無料で始めることができ、またアクセス情報などのインサイトもややこしい手間はかからずにみることができます!

SEO対策をしたことがある人ならわかると思いますが、Googleアナリティクスへの接続設定などは必要ありません。(笑)

 

登録する際の手順は、サイトにある案内通りで大丈夫です!

1つ注意してもらいたいのが、オーナー確認の手段です。

以下のように、電話・メール(他にも、ハガキ)でオーナー確認が必要になってきます。このときの注意点をそれぞれお伝えします。

Googleマイビジネスオーナー確認の手順と知っておくべき注意点 | MEO TIMES

 

  • 電話での注意事項:フリーダイヤルだとかからない場合もある
  • メールでの注意事項:HPに記載がないとメールでの確認を選択できない場合がある
  • ハガキ:時間がかかるためオーナー確認がすぐにできない(確認が取れるまで使える機能に制限がかかる)

この注意点を踏まえ、ご自身に合ったものをお選びください!

アドバイスとしては、電話確認が早くてスムーズなのかなと思います。

 

マイビジネスを運用しよう

実際に作って終わり?

いえいえ、そこで終わりではありません。

 

集客までできなければ意味がありませんので、集客につなげるための運用をしましょう!

そこで、お店についての投稿と写真の掲載を行いましょう。

どうして?と思った方、あなたはお店の雰囲気も内容も分からない場所へ行きたい!と思えるでしょうか?それよりは、雰囲気も内容もしっかりわかったお店の方は安心していくことができると思います。

あなたのお店を探しているお客さんも同じように、不安なところよりは安心できる場所に信頼して訪問します。

だから、安心感と信頼感をもってもらうためにも、お店についての投稿と写真の掲載を行いましょう。

 

お店についての情報を投稿

まずは、お店についての投稿。

投稿内容としては、最新情報・イベント情報・特典(クーポン)・商品が挙げられます。

最新情報では、気軽な内容でも構いません。ブログのような、Twitterのような感覚で構わないので、お店についての最新情報を投稿しましょう。このとき、1週間間隔で投稿するのがオススメです。

イベントでは、期間限定の内容やお店のキャンペーン情報などを投稿してください。

特典(クーポン)では、Googleマイビジネスではクーポンの発行ができます。この機能を使ってクーポンを発行することで、「利用者=Googleマイビジネスの閲覧者」であることから直接的に効果測定を行うことが可能にもなります。

商品では、値段の掲載やサービスのカテゴリー別で商品についてを書くことができます。

 

お店の写真を掲載

次に、写真掲載。

投稿内容としては、店内や外観について・360度ビュー・スタッフ写真・ロゴ【アイコン)が挙げられます。

店内や外観については、できるだけ店内の様子を多角的に、そして外観は看板も映るようにしたり、お店までの案内を投稿しましょう。

360度ビューについては、店内や外観の360度ビューを撮ることで、来店しなくても雰囲気を伝えることができ、それによりお客さん自身が来店するイメージをしやすくなるので集客へと繋げやすくなります。

スタッフ写真については、お店で働く人の人柄が分かり、安心感や信頼感へと繋げることができます。

ロゴ(アイコン)については、MEOで表示されるお店の写真を自分では変更することができませんが、ロゴ写真として投稿することで意図して変更することができます。

 

ココでの注意点が、写真はPCからでしか投稿できません。というのも、モバイルは非対応になっているからです。

 

口コミへの返信

そして、口コミへの返信です。良い口コミも悪い口コミも、評価だけの口コミもすべてに対して返信をしましょう。

これは、Googleからのお店の評価UPに繋がるからです。(Google側も公表しています。)さらに、口コミを投稿した投稿者からの評価UPにも繋がり、リピートへと繋がります。

これらのGoogleからの評価や投稿者からの評価が上がると、お店を調べてくれた新規のお客さんが他店との比較材料としてみられるので、新しいお客さんの集客に繋がります

 

さて、ここまで読んでいただきありがとうございます!

「MEO...難しそうだな...」「店舗経営にどうして必要なの?」と思っていたあなたも、この記事を読むことで理解できるようになったのではないでしょうか?

 

MEOは分かればだれでも取り組むことができ、またこの時代においてかなり有効な集客手段の1つになっています。

まだやっていないという店舗経営者の方が居ましたら、すぐにでもやってくださいね!